【幼児】「すまいるぜみ」で学ぶ【タブレットで勉強】

こんにちは、「学ぶことは真似ることから」まねこです。

今回は幼児が自宅で勉強出来る「すまいるぜみ」の紹介です。

ネット環境があれば、毎月ダウンロードされる教材をタブレット1台だけで勉強できます。

こんな人におすすめ【幼児・すまいるぜみ】

  • 幼児の通信教育に興味がある人
  • 小学校入学までに”できる”経験を積ませたい人
  • 学習習慣をつけたい人
  • 音や動きによって日常生活や自然を学びたい人
  • ひらがな・カタカナの読み書きを一人でできるようにしたい人
  • 幼児に英語に触れさせたい人、英語のレベルを上げたい人

”書く”ことを重視した専用タブレットで、初めての文字でも学べるカリキュラムになります。

※こんな人にはおすすめできない
・自宅にWi-Fi環境がない人
⇒有線LANは使えない
・特定の分野だけ勉強したい人
⇒特定の分野のみ選択できず、全ての教科を選択
・自分専用のタブレットを使いたい人
⇒専用タブレットのみ使用できる

【幼児】「すまいるぜみ」で学ぶ【タブレットで勉強】

「オンライン学習」は世界中で広がっており、紙の教材では実現が難しいことを解消し、さらなる進化を続けています。

ネットを介しスマホやタブレットを利用して勉強するメリットは主に5つです。

  1. 視聴覚効果(画像・映像・音声・動作・興味)
  2. 個人に応じて最適な学習が可能(AIなどの導入)
  3. 学習進捗の自動管理
  4. コストパフォーマンス
  5. 時間の有効活用(隙間時間で勉強、塾などへの移動時間を削減)

教育オンラインサービスは数多くあり、それぞれのサービスによって強み・特徴があります。

個人の勉強の目的に応じて、活用することで効果的な勉強ができます。

【幼児】「すまいるぜみ」の概要

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ通信教育 【幼児コース】

  • 小学校入学前に10の分野を学ぶ

タブレット1台に右の学習内容が全て取り込まれています。

「きょうのミッション」として自動的に取り組む勉強をおすすめしてくれる機能があり、分野に偏りがなく学べるメリットがあります。

小さな子どもが一人で出来る設計で、答えを導く手助けもしてくれます。

出典;すまいるぜみ幼児向け通信教育より
  • ひらがな・カタカナの字形と書き順を専用のペンで身につく
  • 「数・時計」の概念や「形」を動きのあるアニメーションで理解できる
  • 英語の音声を聞いてネイティブの発音に触れる
  • 日常生活の常識を知れる
  • 「ちえ」で地頭を鍛えられる

10分野を子どもが自然と継続して勉強できる仕組みとして、以下のような工夫がされています。

  • 1講座15分程度
  • 毎月約20~25の講座を配信
  • 自動丸つけ+自動読み上げ機能
  • 三角の形状で正しい持ち方が身につくペン

自立して勉強できるように、次の問題へ誘導できる工夫もされています。

特に飽きさせないように動きのある教材であることが特徴といえます。手で触れて形を作り上げたり、言葉を完成させたり、自然の動物や植物の動画で生態系にも興味と理解を深められます。

「BabyTech Award Japan 2019」「遊びと学び部門」で優秀賞を受賞。

IoT・ICT技術で育児を安心安全・効率化をもたらす商品・サービスを「ベビーテック」といいます。

株式会社パパスマイル主催で、国産ベビーテック商品・サービスを表彰する国内初のイベントで、優秀賞を受賞しています。

また、小学生に進学した場合は小学生向けのスマイルゼミもあります。

https://manabi-skillup.com/?p=1491
  • 子ども向け設計のタブレットが便利

市販されているタブレットと違い子どもが安心・安全に使える設計になっています。

  • 耐久テストをクリア
  • 30分のやりすぎ防止機能
  • サイト閲覧やアプリ使用の禁止機能
  • 目を離して最適な距離で使える
  • 手がタブレットに触れても使用可
  • 安心サポート⇒保証制度の備えあり
出典;すまいるぜみ幼児向け通信教育より

【幼児】「すまいるぜみ」の費用

  • 月額料金
月額料金
(毎月払い)
月額料金
(6か月一括払い)
月額料金
(12か月一括払い)
年中・年長3,600円3,200円2,980円
  • 専用タブレット代9,980円

こちらは一括で支払いです。条件付きで月額による支払で、月々980円×12回払いも可能です。

月額で考えると、タブレット代980円+12か月払い2980円=月額3960円ということになります。

月4,000円ほどです。子どもを喜ばせるためだけのおもちゃ、親の自己満足の洋服などを買い与えるよりも将来の投資として考えやってみるのはいいのではないでしょうか。

小学校就学前に読み書きや知恵を培えると、小学生で学ぶ内容の定着しやすさも変わります。当たり前ですが、就学前の下準備があるとないとでは、後の学力の伸びも差がでてきます。

中には、幼児教育でコンピュータの利用に関して懐疑的な方もいらっしゃいます。

個人的な意見ですが、確かにタブレット上だけで教育が全て完結できるわけではないと考えています。外に出て、実際の動植物に触れる、建物の立体形状を目にする、自然現象を体験するなど他の地を訪れなければ感じられない事もたくさんあるからです。

重要なのは、タブレットを利用した勉強と体験の融合です。学んだことを実生活に活かす、経験したことを調べ学ぶ、ネットで見たものを見に行く、などバーチャルとリアルをつなぎ合わせる試みです。

オンライン学習を否定するのではなく、特定のツールに偏らずに学ぶことがいいのではないでしょうか。もし興味のあるかたは学びのツールの1つとしてスマイルゼミ【幼児コース】 を体験してみてください。

スマイルゼミのその他の利用方法

幼児向けを紹介しましたが、その他にも以下のようなコースなどもあります。

興味のある方はこういったコースも利用してください。

では、今回は以上になります。

幼児から勉強することは単なる先取り勉強だけではありません。

幼児教育は、後に成長し学んでいくことの基礎をつくることです。基礎があれば、小学生や中学生、高校生と学年が上がるにつれてより学力をより伸ばすことができます。

特にタブレットは子どもの興味関心を引きやすいです。かといって無料で見れる動画サイトやゲームをやらせることはどうでしょうか。それよりも、有料で質の高いサービスは利用すべきです。

無料には無料の理由があります。特に幼少期はどんどんあらゆる知識を吸収しますので、専門家が監修のサービスを利用することをおすすめします。ご参考になれば幸いです。それでは(^^)/