【英語を学ぶ】「TOEIC」とは【大学入試】

今回は、TOEIC(トーイック)の紹介です。

英語を学ぶうえで、1つの目標として検定を利用されている方や受検を考えている方、入試への活用を考えている方などに参考になれば幸いです。

昨今、英語によるコミュニケーション能力(特に話す・書くといった発信力)が課題となっており、英語教育の抜本的な改革が進められています。

英語の4技能の強化が急務となっています。

※英語教育の英語4技能とは⇒LSRW
Listening(聞く)
Speaking(話す)
Reading(読む)
Writing(書く) 

大学入試でも4技能の総合的な能力の評価が必要とされ、

2019年の時点で、活用される民間の資格検定試験「認定試験」は以下の7つです。

英検(実用英語技能検定)
・TOEIC(トーイック)
・GTEC(ジーテック)TOEFL(トーフル)IELTS(アイエルツ)TEAP(ティープ)ケンブリッジ英語検定   

これらの検定は、統一して、国際的な外国語の評価基準「CEFR」でA1~C2の6段階で評価されます。

概要と特徴【TOEIC】

実施団体

  • IIBC(一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会)

IIBC (The Institute for International Business Communication)により実施されています。

IIBCは、1986年に「人と企業の国際化の推進」を目的に設立されました。

主な事業は、TOEICの実施出版グローバル人材育成です。

TOEICは、日本により発案され、アメリカのNPOの教育サービス(ETS:Educational Testing Service)により開発されました。

ETSはアメリカニュージャージー州
マーサー群プリンストに本社のある、
教育テストを実施する非営利団体です。
1947年に設立、TOEICの他に
TOEFLSAT(全米大学入学共通試験)、
GRE(大学院入学共通試験)を含む
200以上のテストを開発する
世界最大の非営利テスト開発機関です。  

概要

TOEICは1979年にスタートし2019年で40周年を迎えました。

年間約245万人、約3500の企業・団体・学校が受検しています。

  • 英語コミュニケーション能力を評価する世界共通テスト

知識・教養としての英語ではなく、日常生活のコミュニケーション能力を測定するテストです。

  • TOEICは2種類のテストブランド
  • TOEIC Tests
  • TOEIC Bridge Tests

※2種類ともに日常生活における活きた英語を測定します。

TOEIC Bridge Testsは初級者から中級者を対象としており、TOEIC Testと比較して、問題量・試験時間が少なくなります。

さらに、測定する技能によりテストが5つに分かれているのが特徴です。

テストの種類内容問題数試験時間
TOEIC L&RListening(聞く)Reading(読む)英語力の測定L:100問
R:100問
L:45分
R:75分
TOEIC S&WSpeaking(話す)Writing(書く)英語力の測定S:11問
W:8問
S:20分
W:60分
TOEIC Speaking TestsSpeaking(話す)英語力のみ測定S:11問S:20分
TOEIC Bridge L&R 初・中級Listening(聞く)Reading(読む)英語力の測定L:50問
R:50問
L:25分
R:35分
TOEIC Bridge S&W初・中級Speaking(話す)Writing(書く)英語力の測定S:8問
W:9問
S:15分
W:37分
  • 1度のテストで4技能が測れない

Listening(聞く)Reading(読む)の2技能とSpeaking(話す)Writing(書く)の2技能が分かれているのが特徴です。

1度に4技能を測定できないのは注意が必要です。

TOEIC紹介動画

出典;IIBC一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会TOEIC Brand Movie 2019より

試験の詳細【TOEIC】

試験内容・問題数

TOEICは英検とは異なり、級の合格・不合格はなくスコアによって評価されます。

Listening・Readingはマークシート方式、Speaking・Writingはパソコンとヘッドセットを使った方式で試験が行われます。

以下に試験内容と問題数を掲載しますが、TOEIC Speaking Testの内容はS&Wと同じです。

  • TOEIC Tests
Listeningセクション問題内容問題数
 Part1写真描写問題写真についての説明の聞き取り
1度のみの放送、問題文掲載なし
6問
 Part2応答問題質問と文章に対する答えの聞き取り
1度のみの放送、問題文掲載なし
25問
 Part3会話問題会話から設問に答える
1度のみの放送、問題文掲載なし
39問
 Part4説明問題ミニトークから設問に答える
1度のみの放送、問題文掲載なし
30問
Readingセクション問題内容問題数
 Part5短文穴埋め問題不完全な文を完成させる
4つの答えから選ぶ
30問
 Part6長文穴埋め問題不完全な分を完成させる
4つの答えから選ぶ
16問
 Part71つの文章
複数の文章
文章を読んで設問に答える
4つの答えから選ぶ
29問
25問
Speakingセクション問題 内容 問題数
 発音音読問題短い英文を音読する2問
 文法・語句写真描写問題写真を説明する1問
 内容妥当性応答問題身近な問題のインタビューに答える3問
 上記全ての内容情報に基づく応答問題資料や文章について設問に答える3問
 上記全ての内容解決策を提案する問題メッセージを聞き解決策を提案する1問
 上記全ての内容意見を述べる問題自分の意見と理由を述べる1問
Writingセクション 問題 内容 問題数
 文法・関連性写真描写問題写真の内容に合う英文作成5問
 語彙・構成メール作成問題Eメールを読み返信を書く2問
 文法・語彙・構成意見記述問題テーマについての意見と理由1問
  • TOEIC Bridge Tests
Listeningセクション問題内容問題数
 Part1画像選択問題句や文を聞いて4つの絵から選択6問
 Part2応答問題質問を聞いて4つの答えから選択20問
 Part3会話問題会話から設問に解答10問
 Part4説明文問題メッセージから設問に解答30問
Readingセクション問題内容問題数
 Part5短文穴埋め問題語や句の抜け1か所を選択し埋める15問
 Part6長文穴埋め問題語や句の抜け3か所を選択し埋める15問
 Part7読解問題文を読んで設問に解答20問
Speakingセクション問題 内容 問題数
 発音音読問題短い英文を音読する2問
 文法・語句写真描写問題写真を説明する2問
 内容伝達伝達問題メッセージを聞いて内容を説明する1問
 内容妥当性短い応答問題資料について依頼・提案などをする1問
 内容妥当性ストーリー作成問題絵についてストーリーを述べる1問
 内容妥当性アドバイスする問題アドバイスと理由を述べる1問
Writingセクション 問題 内容 問題数
 文法文を組み立てる問題ばらばらの語を並び替える3問
 語彙・構成写真描写問題写真の内容を説明する文を作成3問
 文法・語彙・構成メッセージ返信問題短いメッセージに返信する1問
 文法・語彙・構成ストーリー記述問題指示に基づいてストーリーを記述1問
 文法・語彙・構成長文メッセージ問題長文メッセージを読み返信する1問

実施回数・場所・検定料

  • 実施回数
テスト種類実施回数実施目安
TOEIC L&R年10回1・3・4・5・6・7・9・10・11・12月
TOEIC S&W年24回毎月実施、1日2回実施
TOEIC Speaking Tests年48回毎月実施、1日4回実施
TOEIC Bridge L&R年4回3・6・9・11月
TOEIC Bridge S&W年8回3・6・9・11月、1日2回実施

  • 実施場所
テスト種類実施都市
TOEIC L&R47都道府県全国47都道府県の主要都市
TOEIC S&W16都市北海道・宮城・東京・神奈川・千葉・埼玉・石川・静岡
愛知・京都・大阪・兵庫・広島・愛媛・福岡・沖縄
TOEIC Speaking Tests5都市東京・神奈川・埼玉・愛知・大阪
TOEIC Bridge L&R13都市札幌・宮城・埼玉・千葉・東京・神奈川
愛知・京都・大阪・兵庫・岡山・広島・福岡
TOEIC Bridge S&W3都市東京・愛知・大阪

試験会場は申し込んだときの住所の郵便番号をもとに決定されるため注意が必要です。

申し込み状況によっては、遠方になる可能性もあります。

  • 検定料
テスト種類検定料
TOEIC L&R5,830円
TOEIC S&W10,450円
TOEIC Speaking Tests6,930円
TOEIC Bridge L&R4,950円
TOEIC Bridge S&W9,350円

L&RS&Wを両方受けることで4技能の測定ができます。

つまり、4技能を測定するのに必要な検定料は、5,830円+10,450円=16,280円です。

TOEFL(約25,000円)と比べと安く、英検と比べると高くなります。

TOEIC対策ツール【無料】

  • 穴埋めエクササイズ

無料で毎週1回メールで問題が配信されます。登録が必要になりますが、やってみるのもいいと思います。穴埋めエクササイズへ

  • English Upgrader+

ポッドキャスト(音声)やメールテンプレートなど様々役立つツールがダウンロードできます。ご参考にしてください。English Upgrader+へ

大学入試への活用【TOEIC】

TOEICを2019年度大学入試に利用した大学を紹介します。

L&RS&Wを両方を合わせたスコアをもとに判定されます。

大学学部学科スコア内容
千葉大学国際教養学部1560個別学力検査を満点に換算
広島大学全学部1095センター試験を満点に換算
九州工業大学工学部1305センター試験に30点加点
長崎大学多文化社会学部1000センター試験を満点に換算
鹿児島大学全学部1095センター試験を満点に換算
国際教養大学国際教養学部1200センター試験を満点に換算
東京理科大学グローバル方式109520点加点
学習院大学国際社会科学部
プラス試験
1300満点に換算
明治大学経営学部
4技能活用
120030点加点

一部を抜粋したものです。

しかし、センター試験が廃止され、大学入学共通テストに代わります。

TOEICは、大学入試英語成績提供システムに参加しないことが決まりました。

大学入試共通テストへの参加を取り下げ【TOEIC】

2019年7月、IIBCは、受検申し込みから運営、結果提供に至る処理が想定以上に複雑になることから、大学入試への参加を取り下げました。

TOEIC S&Wは、パソコンとヘッドセットの環境整備も大変になるでしょうし、L&RとS&Wを別々に試験をしているのも関係しているのかもしれません。

しかし、TOEICを受験をためらう必要はないと思います。

「日常生活のコミュニケーション能力を測定するテスト」であり、しっかりと準備すれば、将来日常やビジネスシーンで使える英語を身につくからです。

さらに、大学の入学後、一定のTOEICのスコアを所持していると、英語の授業を免除(単位認定)されることもあります。

大学院への進学、就職活動のアピールなどにもスコアは活用できます。

では、今回は以上になります。

TOEICは英検に次いで認知度の高い検定試験ではないでしょうか。

大学入学後の単位認定だけでなく、社会人になってから必修受検の会社もあります。

認知が比較的高い検定ですので、確かな英語力をアピールできる絶好の検定です。ぜひ挑戦してみてください(^O^)/