【ネットで学ぶ】通信で中学受験に合格できるか【タブレットで勉強】

こんにちは、「学ぶことは真似ることから」まねこです。

中学受験やオンライン学習を検討されている方に向けた内容です。

小学生が中高一貫校や私立中学に受験する場合、一般的には塾に通います。しかし様々事情で塾に通えない方もいるかと思います。

  • 近所に進学塾がない
  • 金銭面で難しい
  • 不登校で外に出ることに抵抗がある など

こういった事情を解決する1つの方法として通信教育の利用があります。ネットを経由しタブレット・パソコンなどで勉強することで、合格は見込めるのでしょうか。

【ネットで学ぶ】通信で中学受験に合格できるか【タブレットで勉強】

  • 進学塾へ通う方法を探る

いわゆる”中学受験”は、まずは進学塾を考えることがいいです。メリットを上げると以下4点。

  • 志望する中学に適した対策授業が受けられる
  • 中学の合格水準などの最新情報が得られる
  • 中学に応じた模試を受験できる
  • 受験する仲間がいて集団効果が得られる

塾のデメリットは費用が高いことです。しかし、費用を払う代わりに学習環境が整います。

学習塾もプロの集団ですので、自宅で勉強する前に信頼できる塾があるかどうかを調べるのが先決です。

やむを得ず進学塾に通えないが、受験はしたいということであれば、ネットを活用して自宅で中学受験に挑戦です。

自宅学習で中学受験は合格できるか

自宅学習のみで中学受験を合格できるかどうかですが、

  • 難関校であれ可能!ですが...

親御さんのサポートがより必要になります。

中学受験に合格する子の中にはまったく塾に通わず合格するご家庭があるのも事実です。

しかし、塾に通っている子ども以上に親御さんの手厚いサポートがなければ無謀でしょう。というのも、少なくとも以下のような準備と対策を家庭でやらなければならないからです。

  • 受験する中学の情報(学力レベルを含む)を調査
  • 勉強する参考書の準備・管理
  • 学習進捗度の管理
  • 過去問題集の準備
  • 模擬試験が受験できる会場の調査
  • 面接対策 など

独学でも偏差値の低い私立中学校を受験し合格することできます。

とはいえ、人気のある難関校ですと、学校に通って一生懸命勉強するだけでは、大半の子は厳しい結果になります。

問題の傾向も学校によって特徴があります。

・問題数が多く時間配分が必要な中学
・記述量が多い中学
・答えまでださなくても途中式が得点に入る中学
・地域の歴史が出題される中学
・時事問題が出題される中学 など

このような様々な対策をして受験に合格するため、近年は「EdTechエドテック」の言葉が代表されるように、自宅でもネット経由で高い教育サービスを受けることができます。

どのような手段があるのでしょうか。

今回は2つのオンライン学習のサービスを紹介します。

「Z会・中学受験コース」を利用【オンライン学習で中学受験に挑む】

1つ目は「Z会・中学受験コース」です。Z会 小学生向け講座

Z会のコースのには、「小学生コース」「小学生タブレットコース」「中学受験コース」があります。

今回は中学受験に合格することを考えていますので「中学受験コース」に絞って紹介します。

  • 月額料金(中学受験コース4科目)
学年月額料金
(毎月払い)
月額料金※1
(一括払い)
受講期間
小学3年12,684円12,684円~※24月~1月
小学4年17,676円15,024円~2月~1月
小学5年21,600円18,360円~2月~1月
小学6年21,996円18,696円~2月~1月

1科目だけの受講も可能です。上記の費用は4科目ですので、月額料金を4で割った金額になります。

※1 途中の月から受講すると月額料金が変動するため”○○円~”という表記になります。受講開始の月に注意してください。

※2 小学3年生は4月~1月開講の講座のため10か月分一括料金を掲載

  • 受講科目が選べ費用も変更

受験する中学が、算数と国語のみの場合は、2科目だけに絞れますので費用も上記の表の半分に調整できるメリットがあります。

  • 2月開講(小3のみ4月開講)

中学受験の試験日は1月から2月に集中します。そのため2月~翌年1月末までの受講期間が一般的です。例えば、小3の2月から4年生コースがスタートすることになります。

中学受験コース」の1か月の流れ

1.教材到着

  • 紙の教材⇒「エブリスタディアドバンス」+「添削問題」+「漢字と言葉練習ブック」+「計算練習ブック」
  • タブレットに配信⇒「学習アプリ(映像授業+ドリル+練習問題)」
  • 学習カレンダー⇒学習スケジュールを作成

2.勉強

  1. 「映像授業」+「授業ノート」
  2. 「練習問題」
  3. 「ドリル」+日々の「漢字と言葉・計算」

3.添削問題(提出課題)

「4科目の単元総仕上げとしてより発展的な問題」

3日以内にタブレット配信で返却⇒解説と添削指導

4.定期面談

タブレット上で振り返りと翌日の目標を設定

不安なことや勉強の相談が可能

5.到達度テスト

実力テストで定着度の把握と全国のライバルとの位置関係を知る

上記の1~5の内容は資料を取り寄せ必ず詳細を確認すべきです。直接Z会のフリーダイヤルに問い合わせる方法もあります。十分検討し、子どもと相談し納得してから申し込むことをおすすめします。資料請求はこちら

事前に子どもが納得し、課題をやり抜く約束をしておくと意欲的な勉強が長続きします。辛いことがあっても、約束したことを思い出せば、またモチベーションも回復します。

  • 学習時間の目安

映像授業の視聴時間を除いた1日の勉強時間の目安です。

学年1日あたりの勉強時間
小学3年約40分
小学4年約60分
小学5年約1時間50分
小学6年約2時間

5年生からは、映像授業も含めると3時間を優に超えます。難関校を想定した勉強量と質になりますので、やはり時間はかかります。

中学受験コースにはZ会に対応するiPadと対応したタッチペンを使用します。

  • 公立中高一貫コース

公立中高一貫のみ受験する場合は「小学生コース」か「小学生タブレットコース」の受講で十分です。

公立中高一貫校と私立中学を併願予定の場合は「中学受験コース」です。

  • 受験する中学校

「Z会・中学受験コース」では、以下の中学の受験を想定しています。

ただし、以下に掲載されていない中学受験される方でも大丈夫です。量と質を少し落とした「Z会・小学生コース」の方があっている場合がほとんどです。

  • 北海道

函館ラ・サール北嶺
  • 関東(東京以外)
浦和明の星女子開智栄東
淑徳与野立教新座市川
渋谷教育学園幕張昭和学院秀英東邦大学付属東邦
浅野栄光学園神奈川大学附属
鎌倉学園鎌倉女学院公文国際学園
慶応義塾湘南藤沢慶応義塾普通部サレジオ学院
湘南白百合学園逗子開成聖光学院
洗足学院桐蔭学園中等教育学校日本女子大学附属
フェリス女学院横浜共立学院横浜雙葉
江戸川学園取手
  • 東京
お茶の水女子大学附属筑波大学付属筑波大学付属駒場
東京学芸大学附属小金井東京学芸大学附属世田谷東京学芸大学附属竹早
青山学院麻布穎明館
桜蔭鷗友学園女子大妻
海城開成学習院
学習院女子吉祥女子暁星
慶応義塾中等部光塩女子学院晃華学院
攻玉社駒場東邦
渋谷教育学園渋谷頌栄女子学院城北
女子学院白百合学院巣鴨
成蹊世田谷学園中央大学附属
桐朋東洋英和女学院豊島岡女子学園
雙葉本郷武蔵
明治大学付属明治立教池袋立教女学院
早稲田早稲田実業早稲田大学高等学院中学部
  • 東海
海陽東海
南山女子部高田
  • 近畿
関西学院神戸海星女子学院神戸女学院
甲陽学院淳心学院
白陵須磨学園六甲学院
同志社洛星洛南高校附属
立命館大阪教育大学附属池田大阪教育大学附属天王寺
大阪教育大学附属平野大阪星光学院金蘭千里
四天王寺清風南海高槻
帝塚山東大寺学園奈良学園
西大和学園智辯学園和歌山
  • 中国・四国
岡山白陵広島大学付属広島大学付属福山
修道ノートルダム清心広島学院
土佐土佐塾愛光
  • 九州・沖縄

久留米大学附設明治学園志學館
ラ・サール昭和薬科大学附属

「スマイルゼミ・発展クラス」を利用【オンライン学習で中学受験に挑む】

2つ目はスマイルゼミ・発展クラスです。◆スマイルゼミ◆

スマイルゼミは「幼児向け」「小学生向け」「中学生向け」があります。

中学受験を想定した「小学生向け」の中の「発展クラス」に絞った紹介です。

  • 月額料金(発展クラス)
学年月額料金
(毎月払い)
月額料金
(6か月一括払い)
月額料金
(12か月一括払い)
小学1年4,400円3,900円3,480円
小学2年5,000円4,400円3,920円
小学3年5,500円4,900円4,420円
小学4年6,000円5,400円4,920円
小学5年6,500円5,900円5,420円
小学6年7,000円6,400円5,920円

4科目の費用になり、科目を絞って受講することはできません。

また、専用のタブレットを購入する必要があります。(専用タブレット代9,980円)

  • 「標準クラス」の1.5倍の勉強時間

「スマイルゼミ・標準クラス」の講座数は1.2倍、勉強時間は1.5倍となります。

  • 「標準クラス」の仕組み

スマイルゼミ・標準クラス」の仕組みを参考にしてください。

発展クラスは、教科書レベルを超えた応用問題が加わることになります。

出典;スマイルゼミ小学生向け発展クラス国語と算数より
出典;スマイルゼミ小学生向け発展クラス理科と社会より
  • 算数⇒特殊算など多くの類題で論理的思考力を養う
  • 国語⇒語彙力・読解力の2本柱
  • 理科⇒教科書にない実験・事象の応用問題に対応
  • 社会⇒中学入試の過去問も取り組む
  • 「よみとき天声人語」

発展クラスでは、読解力や時事問題に対応できる朝日小学生新聞の「よみとき天声人語」が配信されます。

Z会に比べて費用はかからないことがメリット言えます。

ただし、中学受験の実績からすると大手のZ会・中学受験コースが勝ります。全国の難関中学(上記のZ会の想定中学)であればZ会、地方の私立中学であればスマイルゼミで十分対応できるでしょう。こちらも資料を確認してから受講すべきですが、費用が安価のため1か月申し込み、実際に体験してから継続するか判断してもよさそうです。◆スマイルゼミ◆

では、今回は以上になります。

「通信で中学受験に合格できるか」という答えは、子どもの強い意志によるところが大きいです。

実際に通信のみで合格者はいますが、自宅で継続して意欲的な勉強できた結果です。

小学生の子どもが継続的に勉強するには、親御さんのサポートが欠かせません。塾に通わず本気で合格を目指すのであれば、子どもと向き合い続ける親の覚悟も必要です。

ネットを利用したオンライン学習は、どのように頑張ればよいか方向を示してくれます。中学受験を検討されている方に参考になれば幸いです。では(^^)/