【高校生】「学研プライムゼミ」で学ぶ【スマホで勉強】

こんにちは、「学ぶことは真似ることから」まねこです。

今回は高校生が自宅で勉強出来る「学研プライムゼミ」の紹介です。

スマホやタブレット、パソコンなどを利用して、予備校の一流講師の映像授業を受講できます。

個人個人の学習の習熟に応じて、自由にカリキュラムを選べ、特に難関大学を目指す受験生(高校生・既卒生)に勧められるオンライン教育サービスです。

※こんな人におすすめ【学研プライムゼミ】

  • 予備校に通わず自宅で好きな時間で大学受験の準備をしたい人
  • 自分に必要な単元のみを選んで学びたい人
  • 映像授業とリンクした教材で勉強したい人
  • 難関大学に特化した授業を受けたい人

個人のペースに合わせて、自宅で映像授業を受けられることに加え、講師自身が執筆した教材で学習できることも魅力の1つです。

※こんな人にはおすすめできない
・ネット環境がない人
⇒外出先でもネットにつなぐサービスを利用
下記のサービスの中で無制限に利用できる
プランに契約することで通信料も抑られます。
●世界で使えるクラウドWi-Fiを月額3,380円でレンタル縛りなしWiFiの詳細はこちら毎月定額で安心価格のWiFi

・一人で継続して勉強する意志の弱い人
⇒学研CAIスクールなどの加盟塾で受講もできます。
塾からの学習計画のアドバイスをもらいながら
受講を進めることでモチベーション維持も期待できます。

出典;学研プライムゼミCM「私は、何度だって、再生できる。」より

【高校生】「学研プライムゼミ」で学ぶ【スマホで勉強】

「オンライン学習」は世界中で広がっており、紙の教材では実現が難しいことを解消し、さらなる進化を続けています。

ネットを介しスマホやタブレットを利用して勉強するメリットは主に5つです。

  1. 視聴覚効果(画像・映像・音声・動作・興味)
  2. 個人に応じて最適な学習が可能(AIなどの導入)
  3. 学習進捗の自動管理
  4. コストパフォーマンス
  5. 時間の有効活用(隙間時間で勉強、塾などへの移動時間を削減)

教育オンラインサービスは数多くあり、それぞれのサービスによって強み・特徴があります。

個人の勉強の目的に応じて、活用することで効果的な勉強ができます。

【高校生】学研プライムゼミの概要

学研プライムゼミ

  • 必要な単元が学べる「ユニット」方式
  • ”学研(Gakken)”というブランド
  • 予備校界の人気の講師による授業
※”プライム”とは...
「最も重要、最良、上等である」という意味。
東大・京大などの旧帝大クラスや
早慶上智などの難関私立を目指す人に
強く勧められているサービスです。
  • 必要な単元が学べる「ユニット」方式

最初に費用面を確認します。入会金、年会費、会員登録は無料となっています。テキスト代は料金に含まれています。

1ユニット映像授業料金(税込)
45分×5回の構成5,500円
60分×5回の構成7,150円
90分×4回の構成12,870円
90分×5回の構成15,950円
90分×5回+添削指導の構成19,250円

やや分かりにくいですが、上記のように「ユニット」ごとで料金が異なります。映像の視聴期間は、基本90日間です。(古文など一部の授業で料金・費用が異なります。)

料金を支払えば、何回でも戻って映像を見られることは、通常の予備校には無い利点と言えます。

  • 1ユニット=「映像授業」+「テキスト」+「WEBテスト」

「映像授業の受講」⇒「オリジナルテキストで勉強」⇒「WEBテストで成果チェック」の流れになります。

以下から講座を確認することもできます。(2020年2月時点のものを掲載しています。)

出典;学研プライムゼミ/受講料について/講座一覧
※一部抜粋したもので、内容に変更になることもあります。

たくさんある講座ですが、学年別・目的別で選択することもできます。

  • 高校1年生向け講座
  • 高校2年生向け講座
  • 高校3年生・既卒生向け講座
  • 東大対策講座
  • 共通テスト対策講座
  • 分野別対策講座

※分野別対策は、英語ならリスニングやスピーキングに特化した講座、数学なら積分やデータ分析に特化した講座など、ピンポイントで学ぶことが可能です。

  • 1講座あたりのユニット数が異なる

注意したいのは、1講座あたりユニット数が異なることです。1講座は下記のように4種類で構成されています。

練成ユニット(基礎)学習事項を整理
夏期ユニット(基礎)重要事項と苦手事項を補強
実戦ユニット(応用)知識を使いこなすトレーニング
直前ユニット(応用)実戦演習と解説

1ユニットもあれば、6ユニットもあります。1~20ユニットと様々です。

例えば15ユニットある1講座から、自分の志望校と学習レベルに応じて、6ユニット選ぶなどです。そこで、複数選ぶときに

  • 選び方が難しい
  • 料金が高くなる

の2点が問題になります。迷った場合はセット講座を利用する手もあります。手っ取り早く、割引もあります。

講座セット名内容
難関大基礎力完成セット主に練成ユニットと夏期ユニットで学習整理
難関大実戦力完成セット主に実戦ユニットと直前ユニットで実践演習
分野別集中攻略セット練成ユニットと実戦ユニットの組み合わせで基礎から応用に対応
東大攻略セット東大2次試験に対応
高1徹底攻略セット難関大学を見据えて高1で学ぶべき内容
高2徹底攻略セット難関大学を見据えて高2で学ぶべき内容

無料で会員登録をすることで、映像授業を見ることができます。一度試してみてはどうでしょうか。上には上の、映像授業「学研プライムゼミ」

  • ”学研(Gakken)”というブランド

「学研プライムゼミ」は”株式会社 学研プラス”が提供するオンライン予備校です。

学研プラス”は、学習塾などの教育サービスの提供や出版などの事業を統括する”学研ホールディングス”の子会社です。

近所にも「学研教室」がある方はいるのではないでしょうか。戦後の1946年学習研究社”として創業、以来70年以上、幼児教育から一般書籍まで幅広く事業を展開しています。

オンライン予備校と呼ばれるものが多々ある中、「学研プライムゼミ」は長年の歴史のある企業のノウハウが組み込まれています。

これまでの学研で培われてきた信頼度の高い教育を、スマホやパソコンを通して利用してみてはどうでしょうか。

※社名の学研”プラス”には、、
「コンテンツ+1」という意味があるようです。
学研が所有するコンテンツに何か1つを
プラスすることで、よりサービスを充実させ、
新たな価値をもたらすことが期待できます。

  • 予備校界の人気の講師による授業

映像授業なら学研プライムゼミ

映像授業に登場する講師陣は、長年にわたり大手予備校で指導をしてきた講師を始め、合格への最短ルートを心得ているプロフェッショナルです。

2020年2月時点で受講可能な講師の方(一部の方のみ)を紹介します。

英語竹岡 広信先生NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」に取り上げられた、『ドラゴン桜』の実在モデルの方
数学鹿野 俊之先生大手予備校での長いキャリアがあり、入試で通用する真の学力にフォーカス
古文荻野 文子先生著書『マドンナ古文』シリーズは累計420万部の大ベストセラー
日本史野島 博之先生学者レベルの知識から展開される授業は広く支持される
物理高橋 法彦先生懇切丁寧な説明と、きれいで速い板書で物理の法則を分かりやすく説く授業

首都圏でない地方に住んでいても、一流のトップ講師の授業を受けることができます。ICT(Information and Communicaion Technology:情報通信技術)を活用すれば、より高い目標の実現も期待できます。

生活環境のハンディキャップは、スマホ1台で埋まる可能性もあります。自分の夢の天井を設けず、日本トップ校を目指したり、可能性を消していた夢を目指したりしてもいいのではないでしょうか。上には上の、映像授業「学研プライムゼミ」

合格実績

2019年度、利用者は以下のような大学に合格しています。

  • 東京大学 理科一類
  • 東京大学 理科二類
  • 東京大学 理科三類
  • 東京大学 文科一類
  • 東京大学 文科二類
  • 東京大学 文科三類
  • 東北大学 農学部
  • 名古屋大学 医学部
  • 名古屋大学 工学部
  • 神戸大学 医学部
  • 大阪市立大学 医学部
  • 慶應義塾大学 文学部
  • 慶應義塾大学 法学部
  • 慶應義塾大学 理工学部
  • 早稲田大学 法学部
  • 筑波大学 医学部
  • 筑波大学 社会国際学部
  • 大阪市立大学 生活科学部
  • 大阪府立大学 工学部
  • 徳島大学 医学部
  • 自治医科大学 医学部
  • 学習院大学 理学部
  • 明治大学 政治経済学部
  • 同志社大学 商学部
  • 関西大学 経済学部
  • 関西外国語大学 外国語学部
  • 近畿大学 農学部
  • 金沢大学 総合教育学部
  • 東京海洋大学 海洋工学部
  • 名古屋工業大学 工学部
  • 和歌山大学 観光学部

また、こういった合格者の声の中で気になることはあります。

  • 自分の意志と行動の必要性

合格者の中で『好きな時間に、場所を選ばず、ハイレベルな授業を受けられる 』ことをメリットとして挙げる方は多くいます。

一方で、以下のような合格者の声も紹介されています。

『自分でオンライン授業を受けることは、どこでも受けられますが、ダラけて後回しになりやすいです。』

『内容は素晴らしいと思うけれども、通信講座であるから、授業の受け方は全て受講者次第であるということを忘れてはいけないと思う(サボろうと思えばいくらでもサボれてしまう)。ちゃんとどういうペースで授業を受けていくかを予め決めるべき』

継続して勉強する意志と行動が伴わなければ、成果に繋がりにくいとも言えるのではないでしょうか。

難関大学を希望する人で、自宅こそ最高の勉強環境という人にとっては、学習効果が高まることが考えられます。

では、今回は以上になります。

大学受験を考えている人に参考になれば幸いです。それでは(^^)/