こんにちは、「学ぶことは真似ることから」まねこです。
今回は高校生が自宅で勉強出来る「スタディサプリ(高校講座)」の紹介です。
スマホやタブレット、パソコンなどがあれば、短時間で高品質の授業を受けることができます。
※こんな人におすすめ【スタディサプリ(高校講座)】
- 全国トップクラスの予備校講師の授業で学びたい人
- 塾や予備校に通わず、費用を抑えて大学受験をしたい人
- 苦手な科目・得意な科目など特定な科目に絞って勉強したい人
- 学校・塾・予備校で理解が不十分な単元だけ学びたい人
- 都合のいい時間に15分だけ授業を受けたい人
- スキマ時間を上手く活用したい人
スタディサプリの最大の利点は、他の教育サービスに比べて費用を抑えて授業を受けられる点です。
※こんな人にはおすすめできない ・ネット環境がない人 ⇒外出先でもネットにつなぐサービスを利用 下記のサービスの中で無制限に利用できる プランに契約することで通信料も抑られます。 ●世界で使えるクラウドWi-Fiを月額3,380円でレンタル! ●縛りなしWiFiの詳細はこちら ●毎月定額で安心価格のWiFi ・一人で継続して勉強する意志の弱い人 ⇒合格特訓コースを利用
【高校生】スタディサプリで学ぶ【スマホで勉強】
「オンライン学習」は世界中で広がっており、紙の教材では実現が難しいことを解消し、さらなる進化を続けています。
ネットを介しスマホやタブレットを利用して勉強するメリットは主に5つです。
- 視聴覚効果(画像・映像・音声・動作・興味)
- 個人に応じて最適な学習が可能(AIなどの導入)
- 学習進捗の自動管理
- コストパフォーマンス
- 時間の有効活用(隙間時間で勉強、塾などへの移動時間を削減)
教育オンラインサービスは数多くあり、それぞれのサービスによって強み・特徴があります。
個人の勉強の目的に応じて、活用することで効果的な勉強ができます。
【高校生】スタディサプリの概要
スタディサプリは、月額980円(税抜)から利用できあらゆる科目の高品質の授業を受けられるのが特徴です。
しかし、2020年2月18日(火)正午からの申し込みに関して1,980円(税抜)に改定されるのは注意が必要です。
とはいえ、塾や予備校の年間の費用は、一般的に50万円を超え、100万以上も珍しくありません。
依然として価格面での利点は大きいのではないでしょうか。
スタディサプリは何ができて、何がいいのか。ざっくり言うと「場所、時間を問わず、自分の受けたい授業が自由に受けられる」ことです。
- 通う必要なし。自宅、通学などの移動中、どこでもOK。
- 時間の縛りなし。学校の行く前や部活帰りなどのスキマ時間を利用可。
- 得意科目はやる必要なし。個人の苦手に合わせて受講できる。
短時間で完結できる授業で、スマホさえあれば、時間や場所にとらわれず予備校の授業を受けられるイメージです。
ハイレベルの英語、数学ⅠAから数学ⅢC、現代文や古文、世界史や政治経済、物理や化学を始めほぼ全てを網羅しています。詳しくはこちらから。(※出典;スタディサプリ講座案内より)
これだけ豊富な授業種類があるため、個人に応じて利用方法はアレンジできます。
- 苦手な科目の特定の単元に絞って授業を受ける。
- 学習習慣をつけるために、得意な科目に絞って受講する。
- 学校で習った内容の復習として利用する
- 塾・予備校で理解が出来なかった所のみ受講し直す
- 模試で出来なかった単元を学び直す
など。4万以上もの授業数があるため、自由に授業の組み合わせをカスタマイズでき、利用料金も変わらないのは魅力です。
今回紹介する高校講座は、4つの学力レベルに対応しています。
トップレベル | 最難関国公立、最難関私立大学レベルを目指す方向け |
ハイレベル | 難関国公立、難関私立大学レベルを目指す方向け |
スタンダードレベル | 一般的な国公立、私立大学レベルを目指す方向け |
ベーシックレベル | 教科書レベルの基礎項目をしっかり学びたい方向け |
これだけでなく、スタディサプリは同じ料金で以下のような講座も受講が可能です。
- 小学講座
- 中学講座
- 高校講座
- 大学受験講座
つまり、苦手な単元は、中学生や小学生に戻って学び直すことも可能です。実際、苦手である原因は、基礎基本となる小学生や中学生で学ぶことを単に”知らない”だけであることが多く、すぐに学び直せば解決することがあります。
学年にとらわれず、自由に学び直すニーズに応えるサービスです。初歩的なことを学んでいても、誰にも茶々を入れられず、基礎固めできることもありがたいです(^_^)
また、通年の科目別講座とは異なり、大学受験を見据えた講座も準備されています。
北海道大学 | 東北大学 | 東京大学 |
一橋大学 | 名古屋大学 | 京都大学 |
大阪大学 | 九州大学 | 難関国公立大学 |
早稲田大学 | 慶應義塾大学 | 難関私大 |
例として、以上のような大学に対応し、各大学の過去問を分析し良問に絞って対策を行います。
英語 | 英語 新傾向対策 | 英語 リスニング |
数学IA | 数学IIB | 現代文 |
古文漢文 | 古文漢文 | 化学 |
生物 | 世界史B | 日本史B |
地理B | 現代社会 | 政治経済・倫理 |
センター試験の過去問や類問を扱う実践力養成講座となっています。
- 志望理由書の書き方
- ディベート・ディスカッション
- 面接・プレゼンテーション
推薦入試に必要な基本的な要素、ポイントを解説する講座です。
スタディサプリは科目の授業だけではありません。「資格対策講座」と「未来の教育講座」で実社会に求められるスキルや思考力を養えます。
英検 | 2~3級の対策 |
公務員試験 | 数的推理・判断推理・政治経済の土台作り |
日商簿記検定 | 3級・2級(商業簿記・工業簿記)の対策 |
よのなか科 | 経済・学校・仕事・社会・起業をテーマに思考力を養う |
サンデル教授の哲学講座 | 市場とモラル、お金・投資について考える |
21世紀スキル講座 | プレゼンテーションの技術、プログラミングなど |
メディアアート講座 | 映像表現をプログラムで作成するなど |
予備校などにある年間契約ではなく、月額料金という設定のため実際やってみることをおすすめします。実際やってみなければ、自分の生活の中に組み込めず、勉強する習慣ができません。【スタディサプリ】動画授業で苦手を克服
【スタディサプリ】合格特訓コースとは
費用を抑えて、自由に授業を見放題であることは、魅力ですが、自分の意志と行動力が無い人は続きません。
そこで、スタディサプリには「合格特訓コース」と呼ばれるものが用意されています。
月額9,800円(税抜)で現役の難関大学生によるサポートを受けることが出来ます。具体的には以下のサポート内容が加わります。
担当コーチは、厳しい選考を通過しスキルを習得した大学生のみです。
- 東京大学教養学部
- 京都大学医学部
- 早稲田大学教育学部
などに在籍するコーチの中で、志望校に応じて(文系・理系、私立・国立の条件から)マッチングされます。
【スタディサプリ】利用者の合格実績
様々な利用の仕方で難関大学に合格しています。(スタディサプリより2019年7月時点の合格実績から引用)
東京大学 | 201名 |
京都大学 | 141名 |
一橋大学 | 61名 |
東京工業大学 | 70名 |
名古屋大学 | 199名 |
神戸大学 | 181名 |
北海道大学 | 146名 |
東北大学 | 187名 |
早稲田大学 | 1588名 |
慶應義塾大学 | 774名 |
上智大学 | 795名 |
明治大学 | 2319名 |
一部の難関大学に絞って紹介しましたが、この他にも多くの大学に合格しています。
【スタディサプリ】学校での導入事例
スタディサプリは全国の学校でも広く導入されています。学校向けスタディサプリは、学校向けの機能や教材を追加した教育支援サービスとなっており、2500校以上の学校に利用されています。
- 北海道函館稜北高等学校(北海道)
- 北海道紋別高等学校(北海道)
- 釧路江南高等学校(北海道)
- 北海道松前高等学校(北海道)
- 弘前東高等学校(青森県)
- 弘前学院聖愛高等学校(青森県)
- 涌谷高等学校(宮城県)
- 羽黒高等学校(山形県)
- 酒田南高等学校(山形県)
- 新庄東高等学校(山形県)
- 伊勢崎清明高等学校(群馬県)
- 桐生市立商業高等学校(群馬県)
- 高崎北高等学校(群馬県)
- 石岡商業高等学校(茨城県)
- 柏高等学校(千葉県)
- 白井高等学校(千葉県)
- 成田高等学校・成田高等学校付属中学校(千葉県)
- アレセイア湘南高等学校(神奈川県)
- 山手学院中学・高等学校(神奈川県)
- 茅ケ崎西浜高等学校(神奈川県)
- 東久留米総合高等学校(東京都)
- 淵江高等学校(東京都)
- 佼成学園高等学校(東京都)
- 雪谷高等学校(東京都)
- 大東文化大学第一高等学校(東京都)
- 神田女学園中学校高等学校(東京都)
- 大商学園高等学校(大阪府)
- 岐阜第一高等学校(岐阜県)
- 近江高等学校(滋賀県)
- 桜井高等学校(奈良県)
- 名古屋産業大学(愛知県)
- 中部大学第一高等学校(愛知県)
- 津田学園中学校・高等学校(三重県)
- 三本松高等学校(香川県)
- 神戸学院大学附属高等学校(兵庫県)
- 鳥取城北高等学校(鳥取県)
- 広島翔洋高等学校(広島県)
- 広島修道大学ひろしま協創中学校・高等学校(広島県)
- 岩国総合高等学校(山口県)
- 東海大学付属福岡高等学校(福岡県)
- 小倉南高等学校(福岡県)
- 松橋高等学校(熊本県)
- 球陽高等学校(沖縄県)
上記の高校などで、予習・復習のツール、宿題配信・チェック、進路指導、映像授業の導入など生徒個々のレベルに応じた対応で活用されています。
では、今回は以上になります。
スタディサプリは、テレビCMなどでも大々的に広告が打ち出されており、誰もが耳にしたことはあるかと思います。(2020年1月時点)有料会員数は約74万人であることからも、手ごろさ、利用のしやすさが分かります。一度試してみてはどうでしょうか。それでは(^^)/